(株)アイ・キャン

インフォメーション

Information

アイ・キャンチャンネル12-1

デイリーi

デイリーi

夕方6時は「デイリーi」。岩国市・和木町・周防大島町近郊であった出来事を、 平日午後6時(初回放送)から毎日お届けします。
ミニコーナーも盛りだくさん!また、「見逃した~!!」と言う方のために、週末には1週間分まとめて再放送します。

アイ・キャンたいむ

地域のイベント等にレポーターが潜入してインタビュー!
3月20(月)~4月2日(日)
岩国市麻里布町にある「魚一」をご紹介!岩国作家会の協力で作るアキャパ増殖計画もお楽しみに!
4月から番組尺を変更して、”毎週更新”になります!
第1週目は、周防大島町の「なぎさ水族館」の魅力を紹介します。

教えて!学校のイイところ

教えて!学校のイイところ

小学校は海の見える場所、のどかな山の中、全校児童10人未満から800人超えの規模など様々です。
そんな小学校に通う子どもたちに“学校のイイところ”を聞く番組です。
3月27日(月)~4/2日(日)神東小学校、宇佐川小学校
4月3日(月)~9日(日)麻里布小学校(前編)
4月17日(月)~23日(日)麻里布小学校(後編)

ワクワクたいむ

岩国市・和木町・周防大島町の幼稚園や保育園を取材し、子どもたちの園での様子を紹介する番組です。
年長組の子どもたちには「将来の夢」についてインタビュー!子どもたちならではの素直な気持ちを聞いちゃいます!
3月20日(月)~3月26日(日)
岩国川下幼稚園
4月はお休みです。

部活

青春発!ブカツ自慢

部活に一生懸命取り組む中学生や高校生を紹介します。
3月20日(月)~3月26日(日)
由宇中学校 柔道部
3月27日(月)~4月2日(日)
高水高校付属中学校 英会話部
4月3日(月)~9日(日)
周防大島中学校 卓球部
4月10日(月)~16日(日)
周防大島高校 美術部
4月17日(月)~23日(日)
高森高校 女子テニス部
4月24日(月)~30日(日)
和木中学校 吹奏楽部

往還道をあるいて見た

毎週月曜日 更新
岩国市岩国と平生町竪ヶ浜をつなぐ江戸時代の往還道(9里、約36km)を歩きます。
山陽Do?で使用した御国廻御行程記や行程記の他に、地下上申絵図、享保増補村
記附図、岩国領内図など、江戸時代の絵図をふんだんに使って往還道を紹介します。
4月3日(月)~30日(日)
今月は「 周南市大河内~柳井市神代 」

ぶちうまチャンネル

岩国、和木、周防大島エリアのグルメ情報番組!食いしん坊リポーター渡部裕之がエリア内にある話題のお店や隠れ家的なお店にお邪魔して、自慢の料理を食べて食べて食べまくってご紹介します
番組の最後には嬉しいプレゼントのお知らせもありますよ♪
4月3日(月)~9日(日)
今回は、由宇町の焼肉屋さん「焼肉やっちゃん」をご紹介します。
厚切りのお肉から締めのラーメンまでお腹いっぱい食べつくします!

【新番組】知っちょるカンパニー

知っちょるカンパニー

普段知ることのできない地元企業の内部を取材してお伝えします。
4月10日(月)~16日(日)

smile

smile健康学

4月10日(月)~16日(日)
テーマ「高齢者の認知症とうつ病」
取材協力 いしい記念病院 中村 研先生

原田侑子の 風と気ままに

原田侑子の 風と気ままに

岩国市出身のシンガーソングライター原田侑子さんが様々な地域を巡り、そこに住む人たちの暮らしや歴史、出会いを通してその土地ならではの魅力紹介します。
3/20(月)~3/26(日)
今回は、岩国市今津町を散策します。(後編)
4月24日(月)~30日(日)
今回は、「サクラの名所を訪ねる ぶらり旅」です。

パストラル

パストラル便り

随時更新
周東パストラルホールで開催されるイベントや講座、教室の情報と施設情報などをお送りします。

ツヨシのゴー!GO!動物園

ツヨシのゴー!GO!動物園

4月24日(月)~30日(日)
ツヨシと2人の飼育員ジュリとユッキーが徳山動物園の魅力を紹介します。
番組の始めと終わりには園内を紹介する飼育員のジュリとユッキーの寸劇も楽しめます。
またツヨシのドッキリ!突撃インタビューのコーナーは来園者が見ることができない園内の裏側をその名の通りツヨシが突撃でインタビュー。

ゴルフをモッと好きになロー!

ゴルフをモッと好きになロー!

4月3日(月)~9日(日)、4月17日(月)~23日(日)
田中秀道プロの指導のもと、ゴルフ大好きなタレント・加藤ローサと山口県在住の俳優・元木行哉がゴルフ上達を目指します。番組を見れば、ゴルフがもっと好きになること間違いなしです。

バレたらあかん

バレたらあかん

山口県東中部の釣り情報番組。
3月13日(月)~3月19日(日)
周防大島町片添港から出船する「瀬戸内海遊漁船 恵比寿丸」に乗ってジギングに挑戦。
操船するのは桝本健太(ますもとけんた)船長。フィールドスタッフのMaya Millerさんとマツさんとお客さん達とで青物をどんどん釣っていきます。前編
3月20日(月)~3月26日(日)
周防大島町片添港から出船する「瀬戸内海遊漁船 恵比寿丸」に乗ってジギングに挑戦。 操船するのは桝本健太(ますもとけんた)船長。フィールドスタッフのMaya Millerさんとマツさんとお客さん達とで青物をどんどん釣っていきます。後編
3月27日(月)~4月2日(日)
バレたらあかん!祝15周年記念特別総集編Part1をお送りします。
2022年4月から2023年3月まで放送された名場面やおもしろ場面を振り返っていきます。
4月3日(月)~4/9日(日)
バレたらあかん!祝15周年記念特別総集編Part2をお送りします。
2022年4月から2023年3月まで放送された名場面やおもしろ場面を振り返っていきます。
4月10日(月)~16日(日)
平生町佐賀漁港から出船する「遊漁船第二 一勝丸」に乗ってスーパーライトジギングに挑戦!
風が強い日で仕方なく湾内のみでの釣りになりましたが釣りガールの「たかちあ」とその愉快な仲間達が大奮闘します。前編
4月17日(月)~23日(日)
平生町佐賀漁港から出船する「遊漁船第二 一勝丸」に乗ってスーパーライトジギングに挑戦!
風が強い日で仕方なく湾内のみでの釣りになりましたが釣りガールの「たかちあ」とその愉快な仲間達が大奮闘します。後編

ページトップへ